秋のスイスにVIP来訪 2
2007年11月06日
「ツェルマット」の街は標高1,631m。
高山病に弱い人はすでにここでも少し頭痛がするかも。
この街からさらに高みに上れる展望台は、この時期2つしかなく、
我々は名高き「ゴルナーグラード展望台」に向かうことにする。
「ツェルマット」駅からゴルナーグラード鉄道に乗り込む。
ハイシーズンは午前中は日本人ツアー、午後はヨーロッパ人ツアーで
混み込みだという。今はガラガラの端境期。
マッターホルンを見るには右側に座ろう。
迫りくる山々に見とれている間に45分で展望台へ到着。
スイス第2の規模ゴルナー氷河
これらの氷河も温暖化で年々規模が小さくなっているらしい。
3,089mはもちろん氷点下
「スイスアルプスの女王」と呼ばれるマッターホルン。
お年寄りや子供、障害を持っているひとも
電車さえ乗ればこんなに簡単に山の近くまで来ることができる、さすがスイス。
「でもやっぱりマッターホルンは麓から見るのがいいね。」
とのたまう我がVIP。
ってせっかく昇って来たのにさ。